愛知八草地区珪砂 乾燥精製メーカー
有 限 会 社 丸 藤 商 店
UP
date 平成12年6月10日
BGM Jazzと共にお楽しみ下さい。
![]() |
![]() |
![]() |
人目のお客様です。よろしくお願いいたします。(アクセスカウンターを更新変更しました。H。18。01.26)
![]() ![]() ![]() |
|
ご案内 及び Information ・ News | ![]() |
1 愛知八草地区珪砂について | ![]() |
2 乾燥珪砂粒度構成・分析及び特性 | ![]() |
3 営業内容概略 | ![]() |
4 第1事業 珪砂精製工程(photo) | ![]() |
5 梱包形態 | ![]() |
6 乾燥珪砂精製能力に関して | ![]() |
7 第2事業 各種粉体プレミックス | ![]() |
プレミックス加工設備・能力 | |
ご 挨 拶 | ![]() |
各項目をご覧いただいた後、
各項目top(青色の題目)をクリックしていただくとここに戻ります。
有限会社丸藤商店 0565-76-2675
0565-76-2325
以下、製品案内・会社案内です。
![]() |
![]() |
第1工場 | 第2工場 |
愛知県豊田市北部に位置する愛知八草地区の珪砂鉱山に無尽蔵に埋蔵された
純粋な原鉱を水洗選別をし、乾燥・ふるい分け分級選別した天然珪砂です。
その特質は、成分が均一であり耐火度が高く、また、硬度も高く対摩耗性に
優れていますので物理的・科学的にも安定した骨材として、多分野・各種産
業において高い評価をいただき、多量にご利用いただいております。
乾燥珪砂 粒度構成
2号 (6Mesh/3.4mm) 〜 8号 ( 270Mesh/0.05mm) |
【 2号 − 3号L − 3号S − 4号L − 4号S − 5号 − 6号 − 7号 − 8号 】
![]() |
![]() |
![]() |
3号珪砂 | 4号珪砂 | 5号珪砂 |
第1工場・第2工場にてシビアに選別分級を行っています。
各号粒度構成については、お問い合わせください。
乾燥珪砂 特質
化学成分
成 分 | SiO2 | Al2O3 | Fe2O3 | Na2O3 | K2O |
含有量% | 95〜97 | 1.8〜2.5 | 0.03〜0.04 | 0.1〜0.2 | 1.2〜1.4 |
![]() |
![]() |
![]() |
SK#33 〜 #34 ( 1743℃ 〜 1763℃ ) |
2.26(真比重) 1.5(カサ比重) | 6.5 |
![]() |
モースコード 7 (ダイヤモンド:モースコード10) |
第1事業 | 第2事業 プレミックス | 第3事業 |
珪砂乾燥精製(2号〜8号) | 各種粉体とのブレンド加工 | 営業販売 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
乾燥珪砂精製に関して
時代のニーズ・ユーザー様のニーズに対応するため、従来の製造工程・製品梱包
工程を合理化・自動化した精製製造ラインで、確かな製品づくりに励んでいます。
精製分級工程
![]() |
→ | ![]() |
▲珪砂鉱山 採鉱 | ▲不純物を除去した 水洗珪砂 ↓ | |
![]() |
← | ![]() |
↓ ▲ 分 級 工 程 | ▲ドライヤーキルンによる 乾燥工程 | |
![]() |
→ | ![]() |
▲エアーパッカーによる定量自動充填 | ▲パレタイザーによる自動梱包積付 |
ユーザー様のニーズに応じたクラフト袋詰・フレコン袋詰・シーラ詰等の充填梱包
![]() |
![]() |
![]() |
クラフト袋詰 (10K〜30K) | フレコン袋詰(400K〜1500K) | シーラ加工詰 ( 3K〜30K) |
![]() ・第2プラント 1,000Ton/月 ・プレミックス プラント 500Ton/月 |
![]() |
![]() ・第3プラント 1,300Ton/月 |
![]() |
詳細につきましては、お問い合せは、 下記までご連絡ください。
有限会社 丸 藤 商 店 0565-76-2675
0565-76-2325
第1事業で精製された珪砂を主骨材として、ユーザー様の
ニーズに応じて各種粉体とのブレンド加工を行っています。
プレミックス加工設備・能力
1.5Ton水平ミキサー X 2機
A ミキサー 10Ton/日
B ミキサー 10Ton/日
加工配合例 早強セメント 20% 3号珪砂(S) 33% 4号珪砂(S) 45% 顔料 2% メトローズ 100g |
加工実績例
|
![]() |
船舶用 デッキカバーリングパウダー
早強セメント + 珪砂 |
![]() |
![]() |
インスタントセメント(グリーン) | モルタルセメント梱包作業 |
愛知県 豊田市 藤岡飯野町 五釜1169-6
0565-76-2675
0565-76-2325
代表取締役 伊藤 俊之
年頭に際し 新しい年の幕開けを心よりお慶び申し上げます。 いつもの元旦よりも厳かな気持ちで、厳粛にこの日を迎えさせていただきました。 新し年の幕開けに際し、これまでの、多くの方々に受けたご指導ご愛顧に感謝し、 気持ちを新たに弊社スタッフ一同、より一層の精進をし、皆様方にご満足いただ ける、製品づくりに励んでまいりますので、よろしくお願い申し上げます。 2009年1月7日 有限会社 丸 藤 商 店 代表取締役 伊藤俊之 第2工場長 今井恵一 スタッフ 一 同 |